株式会社ベンリーコーポレーション

  • ベンリー本部
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
文字サイズ
小
中
大
ベンリー
松本信大前店
〒390-0871 長野県松本市桐1丁目2-27
  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680
  • トップページ
  • サービス紹介
  • シーン・目的 場所から探す
  • 店舗案内
  • 店舗日記
  • 採用情報
トップページ > サービス紹介 > 屋外清掃 > 雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃

雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃

雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃
ご依頼のきっかけ参考例
  • ・最近、雨が降ったときに「ボタボタッ」って変なところから水が落ちてきて…雨樋が詰まってるのかしら?
  • ・自分で掃除しようと思ったけど高いところだし、脚立に乗るのはちょっと怖くて…ケガでもしたら大変だし、お願いできたら助かるわ
  • ・落ち葉とか泥が溜まってるせいか、雨水がちゃんと流れなくて…。そのせいで外壁が汚れたり傷んだりするって聞いたから、おうちのためにもちゃんとメンテナンスしてもらいたいのよね
  • ・詰まったままだと雨漏りの原因にもなるって言うし…きちんと見てもらえると安心だわ
  • 雨どい清掃を怠ると・・・

    ・雨どいが壊れる原因となります。
    ・屋根の傷みにつながります。

  • ワンポイント

    ・雨どいの詰まりの原因は主に落ち葉と泥です。
    ・雨どいの繋ぎ目や、変な所から漏れている場合は破損の可能性もありますので、その場合は掃除ではなく交換をお奨めします。
    ・落ち葉のシーズンには定期的に雨どいの清掃を行うことをお奨めします。
    ・雨どい清掃後は、併せて落ち葉よけのネットの施工などもご相談ください。

作業の流れ

お客様からご要望をお伺いし、作業内容の確認をさせて頂きます。
詰まっている部分を発見し、作業を進めます。
終わり次第、お客様にご確認をいただきます。
ご領収をさせていただきます。

過去の店舗日記から

雨樋の掃除でスッキリ解決!

icon

2025/07/24

こんにちは!ベンリー松本信大前店です。

先日、お客様から「最近の雨で雨樋から水があふれてしまっている」とご相談をいただきました。さっそく現場を確認したところ、落ち葉やゴミが雨樋に詰まり、水が正常に流れずにあふれている状態でした。

高所での作業でしたが、安全に配慮しながらしっかりと掃除を実施。詰まりを解消し、水の流れもスムーズになりました!

お客様からは「これで安心して雨が降っても大丈夫!」と喜んでいただけました。

雨樋の詰まりは、放っておくと外壁や基礎にダメージを与えることもあるため、定期的な点検・清掃が大切です。

「最近雨のたびにポタポタ音がする」「雨水がうまく流れていない気がする」など、気になることがあれば、いつでもご相談ください!

 

また当店では、雨樋掃除のほかにも、

  • 草刈りや庭木の剪定

  • 不用品の処理のお手伝い

  • 網戸や障子の張り替え

  • 室内のちょっとした修理作業

など、暮らしの「ちょっと困った!」を解決するお手伝いをしています。

「こんなことも頼めるのかな?」と思ったら、お気軽にお問い合わせくださいね!

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

よくある質問

雨どいはなぜ詰まることがあるの?
多くは木の葉や砂泥などが原因で詰まります。そのため台風の時期にご依頼が多いです。
雨どいの手入れや補修も頼めるの?
承ります。ヒビの補修や交換などもお受けいたします。
簡単見積り依頼ボックス

Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.