photo
トップページ > 店舗日記

生活支援サービス ベンリーベンリー松本信大前店 店舗日記TOP

大荷物

2015/02/16

皆さんこんばんは。クルーの吉川です!

本日は、大作業でした!
一日中大人数で運搬でした。

南京結びする機会が何回もありました。
練習の成果が出ましたよ~(^¬^)

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

浴室換気乾燥暖房器を取り付けました その2

2015/02/15

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。

以前、浴室換気乾燥暖房機を取り付けて欲しい
という依頼が多いのでうれしい・・・

といった内容の記事を書いたと思いますが!
浴室換気乾燥暖房器を取り付けました その1

今回はそれの続きです!
前から約1ヶ月過ぎちゃいましたが(^_^;)

 


前の記事では、
天井に取り付けるタイプの浴室換気乾燥暖房機を取り付けた話でしたね。
 

今日ご紹介するのは、壁に取り付けるタイプの物を取り付けた場合はどうなるのか・・・という話。

 


この浴室(略)暖房機は、もともとお風呂場の換気扇があった場所に
取り付ける物です。いわゆる、グレードアップした、進化した換気扇と考えて頂いても構いません!

そして、大抵の場合は、元の換気扇よりも場所を取ります。

なので、換気扇のすぐ近くに蛍光灯があると・・・

 
  
  
  
  
  
  
   




サンダーでタイルを剥がして、

電動ドリルでタイルに穴を空けて、

指をひたすらに突っ込み新しい穴から電気のコードを引っ張り出し、

蛍光灯に結び、

新しく買ったタイルを剥がした場所に貼り、


・・・


すんごーく手間がかかります!

蛍光灯を横にずらさなければならないのです!

 

穴を空ける大きさはどうしようかとても悩みましたし、
コードを引っ張り出すのにはかなり苦労しました。

 


それでも何とかしてしまうのが
私たちの素晴らしい所ですね(熱い自画自賛)



浴室換気乾燥暖房器を取り付けました その3

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

引っ越しのお手伝いをしました!

2015/02/14

皆さんこんばんは。クルーの吉川です。

本日は、安曇野市から松本市に引っ越すお客様の
お手伝いをしました。


 




今回の引っ越しは、ただ荷物を新居に運ぶ
だけではありませんでした。

お客様のご要望により、
段ボールに梱包する作業から、手伝わせて頂きました!

(こちらのサービス、
作業料金が追加でかかりますが、
お客様の負担がグーンと減り、大変おすすめです。)


 


荷物を梱包したら、次は搬出です。

2トントラックの荷台に、
荷物を隙間なく詰めていきます!


この詰め順、実はとても深い意味があるのですが・・・
長くなりそうなので、それは次回の引っ越しの時に
書きます(^_^;)

いやー本当に綺麗な詰め方・・・下平さんさすがっすねぇ。



 

 



最後に、新居への搬入です。

今回のお客様の新居は、超巨大アパート。
運び入れる為には、いくつものドアや
エレベーターをくぐり抜けなければいけません・・・。

安全面に問題が出るなぁ・・・

と思われるかもしれませんが、
大丈夫!
ベンリー松本あがた店は、しっかり
ドアやエレベーターを養生するサービスを
行っております。



今回も養生しましたよ~。
←ドアの養生


エレベーターの養生

 



こうして無事、お客様のお引っ越しが終わったのでした・・・。

大変喜んでいただけました!嬉しい!

 

 


これからのシーズン、引っ越しの手伝いの依頼が
多くなるでしょうが、
次も頑張るぞ!


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

スタッフ紹介、はじめました

2015/02/13

今まで、ベンリー松本あがた店のホームページでは、
スタッフ紹介で、斉藤店長しか
紹介されていませんでしたが・・・


本日、店舗ホームページを更新し、
クルー全員分の紹介ページを作りました!

http://m-agata.benry.com/tenpoannai.php


まず、便利屋のの命(?)ともいえる、顔を紹介しなければ
いけません。顔写真を撮りました。

白地の背景で撮るために、壁に掛けてあった
ミニホワイトボードやカレンダーを全部外して
撮りました。結構大がかりな撮影ですね(笑)
それでもちょこっと別の物が写っちゃう人もいましたが・・・。




↑佐藤さんは背が高いので、しゃがんでもらいました!
(立ったまま撮ると白背景から頭が飛び出ちゃうのです(^_^;))







 

そして、顔写真と同じくらい大切な、
クルーの紹介文。
全員一生懸命考えて作りました!
クルー一人一人の特徴がにじみ出ていると思います。
是非読んでみてくださいね!

 


その他にも、HPの細かい修正をしました。
例えば、オープニング記念のページがそのまま放置されていたのを、
キャンペーンのページにすり替えたり・・・。


 

一気にHPが充実しましたね!

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

新たなる店舗目標!

2015/02/12

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。

本日は、午前中、社内ミーティングを行いました。

 


販促について、全員で意見を出し合ったり、

事務の役割を再確認したり、


新しい店舗目標を決めたりしました。

(前の目標は達成してしまったので・・・(^_^;)↓
 
http://m-agata.benry.com/diary.php?mode=m&ym=2015-01&d=25
2015年1月25日店舗日記)


ベンリー松本あがた店の次なる目標は・・・


総顧客数1500人突破です!


これを平成28年4月末までに達成します


店舗オープンから今までの利用者が
2年半で1500人を超える、
ということは、

並大抵のことではないでしょう・・・。


しかし、
プロモーションを強化したり、
サービスの質を上げたりして、

より多くの方にベンリー松本あがた店を
利用してもらえるように頑張ります!

 

 


この他にも、
新しくポイントカード制度を作ることも決めました!
これについてはまた後日ご報告します!

 

いやー。色々な決定事項があったなー。

なんだか・・・

今日一日だけでもベンリー松本あがた店が
大幅にパワーアップしたような気がします(笑)

 


・・・

気がするだけですよね~。
これを実践しなくては何の意味もないよね~。


しっかり決めたことは全て実行して、
次の目標も達成するZO!




 


また目標を店舗の一番目立つ所に貼り付けます。
オーナー会社に、デザインや印刷面で協力してもらいます!
↓これは仮デザインです~

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

やまびこドームのガラス清掃をしました。

2015/02/11

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。


先週の土曜日に、
やまびこドーム天井のガラス清掃を行ってきました。

 

やまびこドームでの工事によって、
ガラスに付着物がついてしまいます。
工事の後に、ガラスを掃除して欲しい、
とのことで、私たちが呼ばれました!




これがやまびこドーム。



ここから登りました。

 

 

高さ40メートルある やまびこドーム、




上からの眺めは最高でしたが、





やっぱり高所作業は少し怖いですね!


腰に命綱がついているから大丈夫なんですが、
それでも・・・(笑)

 

工事の後のガラス清掃だったので、
いつもより一枚にかかる時間が
やや長くなってしまいましたね・・・。









 

 

 



・・・・・・

それでもキレイにできました!

 

窓枠もピカピカにしましたよ!
(←ビフォー アフター→)




来月、反対側のガラスも清掃する予定です。
そのときは、今回よりも早く、美しく仕上るぞ!!!



やまびこドームのガラス清掃パート2






 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

ポスティングヽ(^o^)丿

2015/02/10

どうもクルーの上條です(^_^)/

今日も寒いですね!

ですがそんなことにめげてられません(^^)

本日は笹部をポスティングさせていただきました♪

先輩の下平さんと二人でまいてきました!!!

こうやっていろんな地域にポスティングさせていただき

一人でも多くのお客様にベンリー松本県店を知っていただけたら幸いですヽ(^o^)丿

お問合せ何時でも受け付けておりますのでどしどしお電話ください!!!

必ずお役にたてます!!!!よろしくお願いします!


追記
ポスティングスタッフさん
急募しています!!

空いたお時間にお小遣い稼ぎいかがですか?
自分たちと一緒にたのしく仕事しましょう♪

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

オシャレなカフェでお昼休憩・・・

2015/02/09

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。

本日私は、一日ポスティングでした。

配布エリアの北の方(南浅間辺り)での
ポスティングでしたので、
今日は岡田下岡田で、前から行ってみたかった
カフェでお昼休憩をすることにしました♪

CAFE THE GROBEさんというところだったのですが、

内装がとてもお洒落!



料理、色合いがきれいで美味しかった!
コーヒーも、
少しずーつお湯を加える独特の淹れ方のおかげで、
豆の良さが無駄なく出ていましたね。
(↑コーヒーについては素人だから適当に言ってます)



いやー。初めてだけど入ってよかったわ~。
午後のポスティングも、力いっぱいできました!






 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

カギがかからない

2015/02/08

店長です。

本日の松本は、風が冷たかったですが、良い天気に
恵まれました。

写真は、ドアのカギはかかって、ノブは回らなくなるが、ドアが
開いてしまうという、お困りごとでした。


少ない情報から、箱錠の型番を割り出し(エッヘン)

材料を発注させてもらいました。

明後日には、修理完了になると想います。

いつまでも、カギがかからないでは、不用心ですからね。


ベンリー松本あがた店」は
急なお困りごとも、全力で対応させていただきます。

いつも、ありがとうございます。

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

原付でポスティング♪

2015/02/07

皆さんこんばんは。クルーの吉川です。

ここ数日は、原付バイクでポスティング(チラシ配布)
することが多いです!


原付は速くていいですね!
しかし、風が寒い!(>~<)

自転車というより自動車に近いスピードなのに、
肌がむき出しなんですよね・・・。
どうりで寒いわけだ・・・。

次から、防寒対策もバッチリしていきますよ!

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

ぱわーな一日

2015/02/06

皆さんこんにちは、クルーの佐藤です。

久しぶりに日記更新をします(笑)

本日は、力仕事の一日でした。

朝はエレクトーン(90Kg)を筆頭に色々と回収し
午後はタンス(中身入り)数棹、その他諸々を運搬し
夕方には一軒家の家財一式を1階から2階まで家具移動しました。

最後は体がつらかったですが、それでも最後まで元気よく作業してきました。
大変な力仕事だろうと、皆様のご依頼さえいただければ駆けつけるので、お気軽にお問合せ下さい!

最近は、松本あがた店のHP担当が力をいれて毎日日記を書いているので
みなさんも時間がある時にでもみてくださいね~
僕もたまに登場しますので!!(写真として)

写真はエレクトーンです。


 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

箪笥を運搬しました(←読めない)

2015/02/05

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。

本日は、お客様の新居への家具移動を行いました。

タンス3棹と、お洋服たくさん、
それからラックとその他諸々・・・

色々な種類の物を、
ボックスカーと軽トラを駆使して運搬しました。

その中で、今回はタンスの運搬についてご紹介します!


私たちは、
タンスなどの様な、四角くて持つ場所が無い家具を運ぶ時、
ハイパットDカンベルトを使います。

ハイパットという布でタンスを包んで、
Dカンベルトというベルトで巻いて固定すると・・・


Dカンベルトの部分が持ち手になって、
より簡単にタンスを運べるようになります!

しかもハイパットでくるんでいることで、

・傷が付きづらい
・引き出しや扉が勝手に開かない

などの利点も生まれます!



本日は私と先輩クルー2名の
計三名で伺ったのですが、

先輩のハイパットとDカンベルトの取り扱いのスムーズさには、
驚かされました!

包む、縛る、運ぶ、緩める、ベルトを元通りにまとめる・・・

この一連の動作が速い速い!

自分もこのくらい速くなるぞ!
と強く思うようになりましたヽ(^o^)b グッ


まずは、Dカンベルトをもう少し早く巻けるように
なりたいですね。
早速お店で特訓だ!(^_^)/




 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

トイレの水漏れを直しました。

2015/02/04

皆さんこんばんは。クルーの吉川です。

本日は、トイレパイプ水漏れ
直しました。


2階のトイレの配管から、
少しずつ水が漏れていて、
床が水浸しになってしまって、
困っていたそうです。


止水栓を止めて水の流れを止めてから、

パイプを開けてみると、







中のゴムパッキンが摩耗していました!




新しいものに替えて、
パイプを閉めて、



工事完了です・・・。

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

これが、エンバイロメンタル・フレンドリーですか…?

2015/02/03

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。


本日は、リサイクルショップへの代理販売という、
いつもの不用品処分のお手伝いとは違ったお仕事を行いました。

 


今回依頼されたお客様は、
4月から松本市外へ引っ越されるということで、

家具や電化製品などの
不用品の処分に困っておりました。

 

そこで、私たちに白羽の矢が立ったわけです!

ベンリーの軽トラックで不用品処分のお手伝いへ
向かいました。


いつもなら、そのまま不用品は業者様に処理を
お願いするのですが・・・。
今回は、買ってからまだ日にちがそれほど経っていない、
ほとんど新品の物ばかりでした。
(買ってからまだ1年とのことでした。)


そこで、値打ちがありそうな物は、
リサイクルショップで売りに行くことにしました。
 

 

もちろん、リサイクルショップへ売りに行く時間分の
作業代はいただきましたが・・・

売りにいった物が意外と高く売れたので、
通常通り処分するよりも、
お客様にとって大きな得になりました!

お客様には満足していただいたのではないでしょうか?
(↑直接感想を伺うのを忘れてしまったので
憶測ですが(^_^;))

 

値段がつかなかった物は、通常通り、
kgあたりの料金をいただいて
仲介させて頂きました!

 

とても資源のムダがない、
素晴らしいお客様とのやりとりだったと思います!

今回は特殊な場合でしたが、
こういった不用品処分の形もあるんだなぁ・・・
と改めて知ることができました。

 

 

 

以前にも一度こういう依頼はあったんですけどね(小声)
http://m-agata.benry.com/diary.php?mode=m&ym=2015-01&d=10
(↑店舗日記、2015年1月10日分)

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

新生活応援キャンペーン!(4月末まで)

2015/02/02

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。
 

時が経つのも早いもので、もう1月が過ぎ
昨日から2月になりました。

 

ご卒業ご入学ご就職ご昇進・・・
この時期になると、新しい生活に向けて、
忙しくなる方々も多いのではないでしょうか?

 


そこで、ベンリー松本あがた店では、

新生活応援キャンペーン」(2月1日~4月30日)

を行うことにいたしました!


内容は、以前ご利用いただいた方などを対象に、
・お部屋の模様替え
・家具の移動
・ハウスクリーニング
・不用品処理のお手伝い
・エアコン取り付け取り外し

1,000円割引になる、といったものです♪




割引方法はいたって簡単。
キャンペーンはがきをご提示いただくだけで、
作業価格から1,000円引かせて頂きます!

(ただし、10,000円(税抜き)以上のご利用のお客様に限ります。)

 

また、キャンペーン対象サービスと併せて、
他のサービスをご利用いただいたお客様は・・・
2,000円オフっ!

(こちらは20,000円(税抜き)以上のご利用のお客様に限ります。)

 


新しい生活を気持ちよく迎えるために、
今から準備をしていきましょう!


そして、私たちもそれを手伝えればいいな、と思っております(๑≧౪≦)

 

 

以前に、早期申し込みで2,000円オフになると告知いたしましたが、
正しくは上記のような条件(2作業以上)で2,000円オフでした!
間違った告知をして申し訳ありませんでした!
告知内容も修正しました↓
http://m-agata.benry.com/diary.php?mode=m&ym=2015-01&d=19
(店舗日記、2015年1月19日)

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

縣宮社にお参りにいきました

2015/02/01

皆さんこんばんは。クルーの吉川です。

2月の頭なので、縣(あがた)宮社でお参りしました。





今月も、無事故で安全に全ての作業が終わるよう、

頑張ります!



 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

ポスティングスタッフ募集中!

2015/01/31

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。


ベンリー松本あがた店では、
ポスティング(チラシ配布)
の依頼を大々的に募集しております。

「自分たちのやってることを、
地域の人にもっと知ってもらいたい!」

と思ってる方、是非私たちをご利用下さい!

 


親会社が印刷会社なので、
チラシのデザイン印刷も我々にお任せを。

始め(デザイン)から終わり(ポスティング)まで、
安値でできるのが強みです。


 


また、現状、多くのチラシを併配するという
ことがないので、皆様のチラシを
目立つように配る自身があります。

 

 



 

また、同時に、
ベンリーのチラシを配ってくれる
ポスティングスタッフも募集しております!

実は最近、
「近頃はお客様から作業の依頼を多く頂くから
宣伝活動はクルー以外に任せたいなぁ・・・。」

と思っておりました(^_^;)

現在ポスティングスタッフは2名ですが、
まだまだ足りません!
「10名」欲しいです!
10名いれば、しっかりとした
短期的で定期的なポスティングができます・・・っ!

 

今週、ポスティング係のクルーの下平さんが、
「ポスティング事業部」
を立ち上げてくれました。

来月からは、本格的にポスティング強化に
力をいれていきます!
よろしくお願いします!

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

不安な一夜・・・

2015/01/30

こんばんは。

店長です。

今日は、昨夜お電話いただきました、お客様のところに、

水栓金具の交換に行ってまいりました。

23時少し前に、「お湯が出っぱなしで止まらない。すぐに来て

もらえませんか?」 取るものもとりあえず、ダッシュで伺ったところ

カートリッチは固まり、ハンドルは折れて、プラスチックが粉々に

なってました。



とにかく、給湯器のお湯を止めて、明日(今日ですね)行くことで

ご理解いただきました。

朝一番で、材料屋さんに行って 「水栓金具」 を買ってきての

お取り付けになりました。


ベンリー松本あがた店は、24時間受け付けしております。

急なお困りごとにも、すぐに駆けつけます。

ありがとうございます。






 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

蝶番は大丈夫…?

2015/01/29

皆さん、こんにちは!クルーの下平です。

お客様から台所にある扉と、食器棚にある蝶番が壊れてしまったので、なんとかして貰えないかとのお困り事を解決致しました!

蝶番は…

台所扉のほうがスライド丁番…(写真左)

食器棚のほうがアングル丁番(写真右)

どちらも経年劣化で金属部分が傷んでおりました。

蝶番の交換は、壊れた丁番を取り外して、新しい物と交換して、扉がキチンとしまるように調整して完成なのですが。

交換する時には、壊れた箇所だけ交換すると、壊れていない方の丁番に負荷が余計に掛かってしまい、壊れやすくなってしまいます。

なので丁番を交換する時は、壊れた箇所に合わせてその扉全ての丁番を交換する事をオススメします!!

ベンリー松本あがた店はお見積もり無料です!

壊れた丁番が気になっている方は是非ご連絡下さい!!☆

 

 

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680

エアコンの取り付けを行いました

2015/01/28

皆さんこんにちは。クルーの吉川です。

先週、エアコンの取り外し・取り付け作業を
行いました。


 







古いエアコンを取り外し、
新しいエアコン(今回はお客様がご自分でご用意したもの)
を取り付けました。


実は私、
初めてエアコン工事に同伴させて頂きました。


今回初めて立ちあってみて思ったことは・・・。

エアコン工事はとても手間がかかるんだなぁ、
ということでした。

口ではまだ上手く説明できないので、
写真で見てもらいましょう!

   

  

  

  



 


ね、大変でしょ?


最後の、
二股になったホースを一つにまとめる作業は、
本格的にやらせて頂きました!
(それほど重要な作業ではなかったので(^_^;))

半年後には、機械工事士の資格を取り、
自分ひとりでエアコン取り付けができるように
なりたい!とより強く思うようになりました。

無料簡単お見積りへ

read

  • 0120-085-785
  • 0263-39-7680
便利屋ベンリー 公式サイト

h3_01

テキスト検索