皆さんこんばんは。クルーの吉川です。
昨日は、トイレのクロス(壁紙)貼り替え作業をさせて頂きました。
初めに、古いクロスを、下地を傷つけないように剥がします。
次に、新しいクロスを適切な大きさに切り、
裏にのり(のりのモトに水を加え
よくこねてダマをなくしたもの)を
まんべんなく塗り、
一枚ずつ壁に貼っていきます。
はけで中の空気を抜き、
ヘラで角にもクロスをしっかり貼り付け、
余ったクロスをカッターで切り落とします。
そして、次の作業に注目!
重なったクロスを2枚同時に切り、
ローラーをかけると・・・
クロスとクロスの間の継ぎ目が見えなくなります!
壁紙ひとつ張り替えるのにも、
こんな苦労が詰まってるんだなぁ・・・
と感じた一日でした。
ホントのりを作るのだけでも重労働でした(´д`)
上手く仕上がって良かったです!
クロスの張り替えも
私たちの得意分野です!
ぜひベンリー松本あがた店にお任せを!
2014年