店長は洗濯機の下のお掃除してました(●´∀`●)ノ
2013/11/01

本日午前のお宅では、レンジフード以外に洗濯機を置いてある部分のお掃除のお仕事をいただきました!
市川・宮坂組がレンジフードをお掃除している間に店長がきれいにお掃除しましたよ♪
洗濯機の下は生活の中で目にはあまりつかない部分ですが、洗剤などが多く落ちて汚れが溜まってくとカビや細菌の栄養になり、どんどん増えて臭いの元になります・・・
お洋服を綺麗にする場所でカビの臭い・・・って嫌ですよね(・ω・;)
一度自分の洗濯場はどうなのかな?と気にしてみてはいかがでしょうか(。・ω・。)☝
ちなみに店長もわんちゃんを見て顏がゆるんでいました(*ノ∀`*)


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
わんちゃん(´ω`U)
2013/11/01
こんにちはヾ(●´∀`●)
本日の宮坂は午前中に店長と市川さんとレンジフードクリーニングのお仕事に行かせていただきました!
今回も頑固な油が付着していました(;-ω-)
女性の力では簡単に落ちない油汚れはおまかせください(`・∀・+´)b
レンジフードから垂れてしまう油もきれいさっぱり、つるつるさらさらになります!
壁の色も油の色から昔の色に戻ったんじゃないかなぁと思います!
そうそう!今日のお宅には小さくて可愛らしいわんちゃんが居ました!
可愛くて可愛くて・・・癒されました(●゚ω゚●)


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
油汚れは女性の敵ですo(`ω´*)o
2013/10/31

本日は店長と市川さんがレンジフードのお掃除にいってきましたヾ(●´∀`●)
最近レンジフードのお掃除の依頼が多く、私たちにとっても日々学習の場です(*・ω・*)
レンジフードはファンだけではなく、フードの内側にも油が付きます!
毎日毎日お掃除してきれいに保つには・・・ちょっと大変な場所ですよね(´・ω・`)
特にキッチンを任されている女性にとっては手が届きにくかったり・・・
私は身長155cmですが脚立でも無いとお掃除はホント手が届きません( ´△`)
そんなみなさん!私たちが中までしっかり掃除しますよo(*’▽’*)/☆゚’

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
安定しない気候・・・│・ω・`)
2013/10/30

こんにちは!
スタッフの宮坂です(´ω`*)
最近は台風が来たり、弱い雨が降ったり安定しない日が続いていますね(´・ω・`)
天然パーマの宮坂は今日もクルクルパーな髪型でテンションが下がります 笑
さてさて
本日午前はレンジフードのお掃除に行かせていただきましたヾ(。・ω・。)
白が基調とされたとてもきれいなお宅を訪問させていただきました!
レンジフードもご自分でできる範囲はいつもお掃除されていただけあって、とっても見た目はとっても綺麗なレンジフードでした!
で・す・が・・・・
ファンなどの普段取り外しが難しい場所は・・・
やっぱり油汚れがベッタリ付いていました!!!
油が多く付着しているとファンの回りも悪くなります(´・ω・`)
今回もクリーニングを行ったところしっかりと綺麗でつるつるになりました!
まだまだオープンキャンペーン中ですヽ(*^∇^*)ノ
ぜひレンジフードクリーニングご利用ください♪


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
スタッフ宮坂です(・ω・)ノ
2013/10/29

こんにちは!
最近とっても寒くなってきましたね(・д・;)
みなさん風邪は引いていないでしょうか?
今日はレンジクリーニングのお客様のところへ行かせていただきました!
私にとって初めての現場出陣でした!
店長と本部スタッフの方に、汚れの溜まりやすいポイントや頑固な油のこびりつきの掃除方法を教えていただき、実践という場でしっかりと学び吸収させていただきました!!!(・∀・)b
とってもきれいでつるつるな仕上がりになりました!
レンジフードは見た目がそこまで汚れていなくても中は意外に油まみれです・・・(°谷 °)
年末に忙しくなる前にレンジフードの頑固な汚れは落としておきたいなぁと思う宮坂でした!
皆様もぜひ一度レンジフード気にしてみてください♪

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
即レス!
2013/10/28

店長です。
本日の長野県松本は快晴でした!
クルーが配布したチラシに速効、お問い合わせが
ありました。
お客様のお困りごとに、すぐさま飛んでいく
「ベンリー松本あがた店」です。
ありがとうございます。

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
レンジフードクリーニング
2013/10/27

店長です。
今日の長野県松本は、朝からめっきり寒くなりました。
本日は、2軒のお宅の、レンジフードクリーニングにうかがわせて
いただきました。
12年物の汚れだそうです。
お早めに、メンテナンスをどうぞ。
オープンキャンペーンやっております。


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
店長の誕生日(笑)
2013/10/26
店長です。
お店の誕生日が、10月22日ならば
店長の誕生日が本日、10月26日になります。
歳を重ねて、立派な店長になったな~と言われるように
顏晴っていきます。
雨も止んで清々しい、誕生日後半でした。
お店のお誕生日キャンペーンも、ご予約たくさんいただいて
ありがとうございます。

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
ご紹介いただきましたぁ!
2013/10/25
店長です。
本日は午前、午後と一軒ずつのお宅でレンジフード
のお掃除をさせていただきました。
一軒目のお宅で、お気に召していただけたみたいで
その日のうちに2件のご紹介をいただきました!
嬉しい!!
オープンキャンペーン、まだまだやってます。
是非この機会に、お試しください。

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
思い込み・・・
2013/10/24
店長です。
松本は朝から、雨が降ったり止んだりと生憎の空模様でしたが
今朝は気合十分で、お店に出勤です!
本日は午前中はエアコンのクリーニングに伺いました。
作業は何とか、時間内に収めることが出来ましたが
エアコンの下のテレビを動かした際に、写真を間違えて撮って
しまい復旧するのに時間がかかってしまい、お客様にご迷惑を
おかけしてしまいました。
深く反省しております。
お客様すみませんでした。

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
初めての現場作業!
2013/10/23
店長です
本日、開店して初めてお客様宅へ現場作業にうかがわせて
いただきました。
草刈りと簡単な枝切りをして参りました。
放っておいて、見て見ぬふりをされていたそうで・・・
すっきりされて、大変喜ばれました。
ご依頼いただきまして、ありがとうございます。
明日はエアコンクリーニングとバスクリーニングに
伺わせていただきます!


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
オープンさせていただきます!
2013/10/22

皆様!
この松本平のあがたの地に「ベンリー松本あがた店」が本日より
オープンさせていただきました。
認知度向上は、まだまだですが地域の皆様の、お役に立てるよう
店長 斉藤以下クルー全員で、一生懸命に頑張ります。
どうか応援のほど、よろしくお願いいたします。
朝は近所の氏神様である、県宮社にお詣りに行って参りました。


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
初めまして(・ω・)スタッフの宮坂です!
2013/10/20

こんにちは!
今日は本部の方と一緒に開店まであと2日の準備を行いました(^ω^)ノ
店舗内も順調に出来上がり、しっかりと事務所らしくなりました!
外観もすっかりベンリー松本あがた店です!
まだまだ学ぶことが多い日々が続いていますが、楽しく、明るく、元気に開店ができるように頑張ります!
最近、雨が降ったり風が冷たくなりました(・ω・)
風邪など引かないようにしましょう♪

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
店内のクロス貼りました。
2013/10/19
オープンに向けていよいよ追い込み中の店長です。
今日はやっと店内のクロスを貼りました。
明々後日オープンなのに。
事務所が着々と出来上がってきてテンションも最高潮です。
早く皆様のお困り事を解決したいです。
頑張る店長を応援よろしくお願いいたします。


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
いつもお疲れ様です。
2013/08/23
毎日毎日、汚れた空気を外に出してくれて有難う。
換気扇はいつもフル活躍です。
最近キッチンで、お料理してる時、煙の吸いが悪くなったなあ
とか、換気扇が回ってるのに、なんとなく暑いなあとか
ございませんか?
そんな時は、換気扇の大掃除がお薦めです。
思ったよりも、汚れててビックリすると思います。
油汚れで、羽根の回りが悪くなってますよ。
まず汚れが飛び散らないように、周りをカバーします。
専用の洗剤に、取り外せるものは全て取り外してつけおきます。
レンジフードがある場合は、そちらも丁寧に油汚れを
取り除きます。
つけおきした部品を取り付けて完成です。
油汚れが、すっかり取れて羽根の回りが良くなりました。
良く回りすぎて、音が大きくなったように感じるかも
しれません。
ご心配ありません。それが正常です。
皆様のお宅でも、換気扇が悲鳴をあげてませんか?


- 0120-085-785
- 0263-39-7680
エアコンを洗濯機に入れたみたい
2013/08/21
まだまだ暑い日々が続きますが、外出先から帰って
エアコンのスイッチを入れたとき、なにか前より
冷えなくなったなあとか、冷えるのが遅くなったなあ
と思われたことは、ございませんか?
そんな時はエアコンのクリーニングをお考えください。
エアコンのクリーニングとは、例えば、エアコンを洗濯機に
入れて丸洗いをするようなものだと、お考えください。
エアコンのカバーを外して、専用洗剤と水で洗います。
「電気が通ってるところに、水なんか大丈夫なの?」と
思われるかもしれませんが、ご心配要りません。
まず始めに、カバーを外したら電気関係の場所に、水が絶対入らないように
しっかり保護して作業させて頂きます。
次に水分が飛び散らないように、周りもしっかり保護します。
準備は整いました。後は専用洗剤を高圧で吹きかけて、水で洗い流して
終わりです。
汚れた水はホースを通って外に出て行きます。
出来上がりは、まるで洗い立てのシャツに袖を通すような
爽快感があります。
汚れやカビはすっかり洗い流して、爽やかな夏をお迎えください。

- 0120-085-785
- 0263-39-7680
自分を見つける場所
2013/08/20

こんにちは。
店長の斉藤弘之です。
私は今までやっていた仕事に限界を感じて、20年勤めた会社を辞めて昨年、独立しました。
しかしどうしても誰かのお役に立てている感じが無く、何か悶々としておりました。
その時でした。「ベンリー」と言う困っている人を助ける仕事があることを知ったのは。
地域に密着し、地域の方のお困り事を解決する。私が今までやりたいと想っていたことはこれだ!
とビビっときました。
すぐにどうしたらなれるのか調べました。
すると53日間の集中研修を受けないと、その資格を得られないというのです。
どうしてもやりたかった私はすぐに飛び込みました。
現実は甘くありませんでした。自分の考え、行動では世の中全く通用しないことを思い知らされました。
弱い自分が顔を出し、わがままであることが分かりました。
こんな事では、ベンリーの事業を成功させることなど、到底かなわないと感じました。
しかし、この研修に入ってから、多くのトレーナーや本部スタッフに支えられて、店長になる
覚悟が出来ました。腹が括れました。
やっとやりたいことの、スタートラインに立てた気がしています。
もっともっと、引き続き勉強し、皆様のお役に立てる人間になります。

- 0120-085-785
- 0263-39-7680